November 28, 2019 足温めしじみ頬張る霜夜かな Standard Kaiseki Course Meal for December 今月の「あたらしい郷土料理」では円山川の寒しじみ(城崎)をピックアップ。城崎温泉のすぐ目の前を流れる円山川は、大きなしじみが採れる事で有名です。横幅が3~4センチもあるヤマトしじみは、まるで蛤のよう。土瓶蒸しにして、ふっくらとした身を味わってください。 師走(12月)の会席献立 *English follows “Menu for December : 師走(12月)の会席献立” の続きを読む
November 20, 2019 Kinosaki Rakugo again! Rakugo, the Japanese art of storytelling show will be held at Kinosaki on Nov. 30th at 9pm. 浴衣で落語 吉本新喜劇の森田展義(のぶよし)による独演会、「きのさき落語」が11月30日(土)に行われます。 ※スペシャルゲスト>>もりやすバンバンビガロも登場! 【きのさき落語〜森田展義独演会 vol. 6】 11月30日(土)夜9時スタート 会場:一六八(地蔵湯近く) 入場無料(投げ銭制)ですのでお気軽にお越しください。
November 01, 2019 鯖のへしこを食すなら、三度に分けてのひつまぶし Standard Kaiseki Course Meal for November 今月の「あたらしい郷土料理」では日本海のスローフード「へしこ」をピックアップ。ねばりの少ない、焼いたへしこは酒の肴として食べるのが一般的ですが、温かいご飯にのせお茶漬けにした、ひつまぶし風に食べるのが小林屋のおすすめ。 霜月(11月)の会席献立 *English follows “Menu for November : 霜月(11月)の会席献立” の続きを読む